LUNCH
和気閑谷学校に行ってみました。 昨年は、紅葉の時期より少し早かったのですが、今年はそろそろかなと(^^♪
先日、大阪出張から帰ってきた主人。 お土産に、りくろーおじさんのチーズケーキを買ってきてくれました。
今日は笠岡で通りすがりに見つけたもの。
白いカレーを見つけてきました。
先日、女子達と、いつものメンバーでランチタイム。
数日前ですが、巷の情報で桃農家さんがプロデュースされる施設ができたようなので行って見ました。
昨日は、お盆も近いといううことで実家のお墓の掃除に行ってきました。 実家は、とにかく超田舎のド田舎!日当たり最高!草も生え放題!( 一一)
一年越しの【ふくいち】さん お蕎麦が、とっても美味しくて、来たかったんですが、やっと来ることができました。
今日は夫婦二人とも時間に余裕があったので 「今日はなにするの?」 「蒜山に行く。ジンギスカン食べに。」 「あら、そう‥‥(;'∀')」 県北は、雨とわかっていましたが目的はジンギスカンなので、まっ、いいか(笑) 蒜山高原についたのは10時40分頃。 早いけ…
愛媛に行くなら『鯛めし』食べようと思ってました。
以前、一緒に働いていた女の子二人と、その、お子ちゃま二人と恒例の女子会(笑) 今日は、個室のある、お店で。 無難な、お任せランチを予約済み。 おこちゃまのランチも用意してもらって。 もちろんデザートとドリンク付き 山口と岡山なので普段は会えない…
瀬戸大橋を下から見て見た(;^ω^) よくあるパターンの瀬戸大橋は、こんな感じ。 でも今日は真下に行ってみた。 こんな感じ。 大きすぎて携帯のカメラでは、大きさが伝わるように撮るのが難しいです(・・;) 向こうに四国が見えますよ~ 今日は天気はよかったん…
岡山と言えば、どうなんでしょう?県外の方からの印象だと『きび団子』『岡山清水白桃』とか??(・・ もう一つ、岡山の名物『えびめし』が、あるのはご存じでしょうか?
記憶に残っている海鮮丼を引っ張り出してみた(笑) お酒が飲めないので、お昼に美味しい物を食べることが楽しみの私です(;^ω^)
最近は毎朝、何を着ていいのか迷います。 結構、朝は寒くてもお昼にはポカポカ陽気になる日もあれば、一日、気温の上がらない日もあったり。
今日はホワイトデー。 お昼から焼肉いただきました~(^^;) 私は、お酒が飲めないので、お昼に出かける事が多いです。
今日は久々の女子会。 招待してくれたのは、以前、一緒に働いていた、私の娘と同年代の女の子たち( ´艸`)
定期的にピザが食べたくなってしまいます。 昨日、三原に行った時は朝から、『お昼にはピザ食べよう。』と決めていました。
奈良観光の後、柿の葉寿司いただいてきました。 柿の葉寿司 ゐざささん。
昨日の朝、某テレビ局で、朝からパンケーキを食べているのが放送されていたのを見て。食べたくなった( ̄▽ ̄) そういえば、最近、食べてない。
今回は山間にある一軒家のお家のcafe。 名前は釜じいさん
菜の花って、こんなに早く咲くんですね。もう少し暖かくなってからかと思っていました。
今日は私の誕生日。 もう、自分の年は忘れたことにします('◇')ゞ
今回のランチは初めて行くお店。【豆と餅】さん
広島と言えば、お好み焼き。 岡山人の私の周りは『関西風』派の方と、『広島風』派の方に好みが分かれます。 先日、お好み村めがけて行ってきました。 たくさんのお好み焼き屋さんが入っているビルです。 その中でも『八昌』さんに行きたかったのですが、こ…
仕事から帰ったら、買ってくれていました。 滋賀県産の羽二重もち米入りの和菓子 『IROHA』 色々な種類があるようです。 iroha-shiga.jp 30種類ぐらいあるのかな? 中はこし餡。種類によっては他の餡もあるみたい。 モチモチで美味しかったです(^^♪ 値段もお…
昨日は、お孫ちゃんの子守り。
ずっと食べに行ってみたかった出石そば。 行ってきました。
先日、villyと一緒に紅葉を見にドライブ。
日生町は、岡山県が誇るB級グルメ【カキオコ(牡蠣がっ入ったお好み焼き)】が有名です。