今回は京都の宇治市に行ってきたので、もちろん、お茶尽くし!( ^^) _旦~~
まずは、お昼。
平等院通りにある川文さんに入ってみました。
もちろん私は茶そば。
主人は、ニシン蕎麦。
大きなニシンが入っています。
茶そばが食べれて満足😋
お店を出て少し歩くと平等院通りを抜けて紫式部さんに、お会いしました。
女性の像は、あまり、お見かけしないので、なんか嬉しくなってしまいます(笑)
で、橋を渡ったところにある、お土産屋さんで
(この間に、紫陽花を見に三室戸寺にいっています💦)
抹茶のかき氷と、抹茶アイス( ̄▽ ̄)


三室戸寺から歩いて帰ってきたときだったので、まぁ、店内の涼しさと体を冷やしてくれるアイス、かき氷が神のようでした(笑)
元気を取り戻した後は、もうひと頑張りして福寿園まで歩いて買ってきました。
最後は、駐車場で買った宇治茶。
14000歩歩いていたので
車の中で飲み干しました(笑)
やはりお茶は、美味しい(^^♪
で・・・・・・・・・・・・・
本日、17年と半年勤務した職場を、退職しました。
最後に、職場の方々から花束をいただき感無量( ;∀;)
この花束を選んでくれたのは男性陣方。
選んでくれている姿を想像すると、嬉しい限りです(^^♪
なぜか、いまだに我が家の玄関には孫悟空とバルタン星人がいますが、気にしないでください💦
今も、花の良い香りが漂っています☆☆
私の大変な時期にも助けていただき、こんな私を相手してくださり(笑)感謝しております。お世話になりました(人''▽`)
帰ってみたら、今度は主人が、お疲れ様のご褒美にケーキ買ってくれてました。
気になったのが、もちろん、こちら☟
紫陽花をイメージしているようで、とっても綺麗です。
綺麗な色はバタフライピー(マメ科の植物で青色は天然由来。ポリフェノールの一種、アントシアニンの色素だそうです。
美肌、美髪、眼精疲労に効果があるうそうでよ。\(^_^)/
この後、ゆっくり食べます😀
あらためて、自分が幸せであることに感謝した一日でした☆(^^♪