池の中で海の魚たちがたくさん泳いでいる明神池。
最初は、池なのにエイが泳いで寄ってくるからビックリ(@_@)
どうして、ここにエイが泳いでるの?
岩の隙間を通して外海とつながっているんですね。
海の干満に応じて池の水も増減するそうです。
それにしても、いるわいるわ!結構な種類と数の魚が見えますよ。
池の周りを歩いていると書いてありました。
たしかに私もフグもイシダイも、たくさん見ました。
地元の漁師さん達が安全と豊漁を祈願して奉納した魚が繁殖したようですね。
他にも人にまったく驚かないどころか私たちを監視するようなものが。


たくさんのトビです。
危害は与えないと思いますが、お願いだから近くに来ないでほしい💦
思ったより大丈夫でした。
最初は近くに寄ってきていましたが餌など与えていなかったので、そのうちどこかに去っていました。
人に慣れている猫ちゃん
ここにいる生き物は、みんな人に慣れてました(;'∀')
おまけ
先日、手術をしたvilly。おかげでチェリーアイも今はキレイに治りました☆
相変わらず元気が良すぎて大変です・・・"(-""-)"