ばぁば.com

岡山を拠点に のんびりと過ごすことのできた日々の記録です

大仏様のふるさと?

山口県にある『道の駅みとう』に寄ってみたら

 

一番に目についたのが、なんとも優しい表情の大仏様。

f:id:villy-ba-ba:20210928193739j:plain

なんの意味のある大仏様?なんなんでしょう?

岡山県民の私は不思議に思うことがいっぱいです。

f:id:villy-ba-ba:20210928193721j:plain

やっぱり可愛いお顔(笑)

ここ美東町は奈良の大仏様のふるさとだとか…なんで?

調べてみると奈良の大仏様は、ここ美東市の長登銅山で産出された銅を使って造られたとか。

なるほど。

それで奈良の大仏様のふるさととよばれているんですね。

 

調べてみて気が付きました…後ろ姿も撮っておけばよかったと(´;ω;`)ウッ…

けっこう可愛いお姿のようです。

 

道の駅の店内には竹細工の大きな竹傘と呼ばれるもの?かしら、かけてありました。もしかして外の大仏様用かしら?

f:id:villy-ba-ba:20210928193731j:plain

かぶっているお姿も見てみたい気もします。

 

屋根の看板にある『しあわせます』?(、が隠れていますが)

なんとなくは伝わりますが、確かな意味は?気になりました。

f:id:villy-ba-ba:20210928202101j:plain

幸いです。助かります。うれしく思います。ありがたいです。などの山口県の方言だそうです。

またまた、なるほどです。

 

山口県はガードレールが黄色なんですね。そういえば一度テレビで見た記憶もある気もします。

f:id:villy-ba-ba:20210928200859j:plain

黄色の理由は山口県特産の夏ミカンの色。

昭和38年の山口国体開催にあたって、おもてなしの意味もあり夏ミカンの黄色にすることになったそうです。

 

あと一つ…

山間部に建っているお家の屋根は、ほとんどが茶色の瓦でした。

写真は撮ってませんが💦

日本海沿岸や内陸部の積雪のある地区ではよく用いられているようで、よく耳にする『石柱瓦』だそうです。

行く先々で目につく色々な物が新鮮で私を楽しませてくれるので旅はやめられません(^^♪

 

 

villyが身軽に

先日チェリーアイの手術をしたvillyのカラーが、やっとはずれました!

案の定、耳のあたりは毛玉だらけですが、とにかくvillyが身軽になれてヤレヤレです。

シャンプーしてやらないと。

f:id:villy-ba-ba:20210928210931j:plain

看護師さん大好き♡アピールの得意なvillyは今日は、いっぱい看護師さん達がハグしてくれて。

看護師さんによるとキャバリア犬は、やはり、大好きアピールが得意だそうです。

今日の病院はダルメシアンにピレニーズ、グレートデンと大型犬が勢ぞろいでした。

目の保養になりました~。どの犬もカッコよかった♡

 

ワンちゃんがブルブルしても大丈夫。

 

おまけ  アリさんもいます(笑)

f:id:villy-ba-ba:20210928202116j:plain