『出川哲郎の充電させてもらえませんか?』で紹介されたホテルに宿泊させていただきました。
放送されたのは 確か5月末頃だったと思いまが、四国カルストを下って山間の静かな場所にあります。
変わった感じのホテルなので印象深く記憶に残っていました。来ることができて嬉しいです。
雲の上のホテル
ここ梼原町は隈研吾さんの建築物が多く建てられているようです。とりあえずはチェックイン。
隈研吾さんのギャラリーと渡り廊下


組み立て技法が紹介されているギャラリーもあります。
人影が見えるのは隈研吾さんの等身大のパネルです( ´艸`)
ここを通って雲の上の温泉に向かいます。
静かです。木の香りと私達の足音しかありません。
人それぞれ感じ方もあると思います。美術には、まったくの無頓着の私ですが
私は、ここを歩いて良かったと思いました(*^-^*)


外から見た温泉へつながる渡り廊下。
渡り廊下を下から見上げたら、木の組み合わせが、すごいです(;'∀')
もう一つ珍しい物を知りました。
ライダーズ・イン・雲の上です
看板を見て 何?
どうやらライダーの方のための宿泊施設のようです。雲の上のホテルの、すぐ下に見えます。もちろん行ってみました(*^^)v
ライダーズ・イン・雲の上
私には縁はないと思いますが、こんなのもあるんだと 一つ新しい物を発見した気分でした。
お楽しみの夕飯です。
奥四万十会席
前菜とお造り盛り合わせ
炊き合わせ
鮎の塩焼き
カツオのたたき
四万十ポークと河豚のから揚げ
で、
最後のご飯とデザートの時には食べるのに一生懸命になって撮るのを忘れました~
( ;∀;) 私は よくあることです。
またか"(-""-)"と お連れ様には飽きられてしまいました(笑)
デザートの生のマンゴー最高に美味しかったです♡
あとはのんびりと温泉に。
露天風呂もありプールもあります。
お土産コーナーもあり充実していました。