縁結びの神様 出雲大社に行ってきました
平日なのに なぜか人が多い(・・? 観光バスもたくさんです
理由がわかりました11月は出雲大社では神無月といわれる神様が出雲に集まる月だそうです
良い日に連れてきていただきました(*´ω`)
少し前に知ったのですが出雲大社は【いづもおおやしろ】が正しいんですね
私は(いづもたいしゃ)と読んでました(〃ノωノ)
出雲大社
何度見ても大きなしめ縄ですね(@_@)
参拝には順番があることは知っていましたが どこも順番待ちで大行列
多いところは50人ぐらい列になってたと思います
ごめんなさい…心だけ順番に参拝させてください
有名な荒木屋さん
しっかり順番待って食べてきました
割子五代そば
『そば湯』とやらもついていました
あとで調べて知りましたが胃腸の調子を整えるために薬代わりに飲まれていたそうです
ちょっとトロッとした感じで飲みやすかったです 良いものをいただきました